宅配業界初となる、ママ向けの栄養バランスを考えた宅配冷凍弁当「ママの休食」。
新発売なのでお値段が気になりますよね。
4食定期便コースは初回限定3,920円(送料無料)となります。
ママといってもライフステージによって摂取すべき栄養素があります。
でも、実際にはなかなか栄養バランスを考えた食事を毎日考えるのはしんどいですよね。
妊娠中や育児中は毎日の料理が本当にしんどいと思っているママがたくさんいます。
そんなママのために登場したのが「ママの休食」です。
妊娠出産前のママ、育児に忙しいママ、ママ・パパ・子供家族みんな、こんなライフステージ別に栄養バランスを考えて作られた、ママの休食。
コースのご案内や特徴について、詳しくお伝えしていきますので、最後までじっくりお読みください。
公式サイトはこちらからご確認ください。
↓↓↓
ママの休食 定期便コースとは
栄養管理士が考案した、お惣菜とご飯の冷凍弁当をお届けします。
メイン1品とサイド3〜4品、国産ご飯です。
最大月5種類のメニューがランダムに届きます。
4食定期便コース
・初回配送料・・・無料
・栄養ハンドブック付き(産婦人科医、栄養管理士監修)
2回目以降は食数の変更ができます。
| 単品コース | 定期コース(18%OFF) | |
| 4食 | 4,800円 (1,200円/食)  | 
3,920円 (980円/食)  | 
| 8食 | 9,280円 (1,160円/食)  | 
7,680円 (960円/食)  | 
| 12食 | 13,200円 (1,100円/食)  | 
11,280円 (940円/食)  | 
まとめ買いをすることで、1食あたりがお安くなります。
送料について
送料は、初回は無料になりますが、2回目以降は送料が必要になります。
12食セットのまとめ買いの方が1食あたりのお値段も安く、送料も安くなります。
| セット数 | 4食セット | 8食セット/12食セット | 
| サイズ | 80サイズ | 100サイズ | 
| 北海道 | 1,230円 | 1,400円 | 
| 北東北 | 830円 | 1,000円 | 
| 南東北 関東 信越 北陸 中部  | 
780円 | 950円 | 
| 関西 | 830円 | 1,000円 | 
| 中国 | 960円 | 1,130円 | 
| 四国 | 1,080円 | 1,250円 | 
| 九州 | 1,230円 | 1,400円 | 
| 沖縄 | 1,990円 | 2,610円 | 
購入者特典!管理栄養士にLINEで相談できる
栄養相談がLINEでできる宅配サービスは「ママの休食」だけです!
例えば、こんな質問を相談できます。
- 健診で体重増加を指摘されてしまった
 - むくみがひどい
 - 1日1食をママの休食にした時、それ以外の食事内容をどうするべきか
 - つわりでご飯が食べられない
 
定期配送のスキップや停止はできるの?
いつでも解約ができます。
また、継続を悩んでいる方には、配送のスキップや停止をおすすめしています。
ママの休食はどんな人におすすめ?
こんな悩みはありませんか?
・妊娠中何を食べたら良いかわからない
・お腹の赤ちゃんのために、栄養バランスの整った食事を食べたい
・仕事に行って帰ってきたらぐったり
・食材を買いに行くのも大変
・産後は赤ちゃんの世話が大変でご飯を作る気力がない
そんなママだからこそ、冷凍宅配弁当を利用して欲しいのです。
宅配弁当のメリットは
・買い物に行く必要がない
・料理をする必要がない
・栄養バランスバッチリの食事が食べられる
・皿洗い不要。洗い物をせずにゆっくり休める
しかも、ママの休食ならママのライフステージ別に栄養素が分かれているので、安心して栄養バランスをとることができるのです。
ママの休食 栄養バランスはどんな特徴があるの?
ママの休食の栄養バランスはライフステージ別にこのようになっています。
| 栄養ポイント 〜一般的な20〜30代と比較して必要な量〜  | 
カロリー | |
| ママになる前に 〜安心して妊娠・出産を迎える〜  | 
・葉酸 〜2倍〜 ・ビタミンB群 ・鉄 〜2.5倍〜 ・ビタミンD  | 
500キロカロリー | 
| 育児ママの忙しい毎日に 〜小さなお子様がいるママの栄養〜  | 
・タンパク質 〜1.4倍〜 ・葉酸 〜1.4倍〜 ・鉄 ・亜鉛 〜1.5倍〜 ・ビタミンB群 ・ビタミンC 〜1.5倍〜  | 
500キロカロリー | 
| ママ&家族の活力に 〜ママ・パパ・成長期のお子様 家族みんなで〜  | 
・タンパク質 ・脂質 ・炭水化物  | 
400キロカロリー/ 500キロカロリー  | 
このように、ライフステージごとに栄養バランスがしっかり考えられているので、安心して食することができます。
ママの休食 宅配弁当はどんなママにおすすめ?
・食事を作るのが疲れた時
・今日はおやすみしたい
・栄養バランスが考えられない
・・・そんな日にはスーパーの惣菜やコンビニ弁当ではなく、ママの栄養バランスもしっかり考えられた宅配弁当の「ママの休食」を利用してみてもいいかもしれませんね。
公式サイトはこちらからご確認ください。
↓↓↓

  
  
  
  




コメント