PR

水出しコーヒーを実際に作ってみた!USB充電式水出しポット(CB01)の実力徹底確認

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

キッチン・調理家電
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

水出しコーヒーはめんどう、そんな手間を一気に省いてくれた、USB充電式水出しポット(CB01)を実際に使ってみました。

この記事では、実際にUSB充電式水出しポット(CB01)を使った感想や使い方についてお伝えします。

ぜひ最後までお読みください。

 

先に公式サイトを確認したい人はこちら
⇓⇓⇓

公式サイトはここをクリック

 

スポンサーリンク

USB充電式水出しポット(CB01)が自宅に届きました

USB充電式水出しポット(CB01)が自宅に届きました。

このような箱に入っています
箱の裏面になります
本体以外に充電用のUSBケーブル、取扱説明書が入っています。
衝撃財もきちんと入っていますが、ガラス製なので取り扱いには注意しましょう。
ガラス瓶と、水出し抽出用のセンター芯になります

 

USB充電式水出しポット(CB01)の使い方を実践しました

<使い方>

①コーヒー粉を入れる

 

 

フィルターが底にあることを確認しましょう

コーヒーの粉を入れます。目分量ではなく、スケールではかりましょう。

本体のコーヒーカップを回して外し、コーヒー粉を入れます。

出来上がり600mlあたり、コーヒー粉は約40gが目安です。

②氷を入れる

透明の容器に氷を入れます

その下にコーヒー豆がセットできます

氷カップの三分の二程度氷を入れ、コーヒーカップと合わせて本体にセットします。

③ガラスサーバーに水を入れる

電源と氷とコーヒー豆をセットします

ガラスサーバーに400~600mlの水を入れます。

この時、お湯ではなく必ず常温の水を入れてください。

④本体をガラスサーバーと合わせる

パッキンがしっかり閉まるまで、本体をガラスサーバーに差し込みます。

本体をひっくり返すと、こんな感じです
パッキンがついていることを確認しましょう。

本体を差し込むと水の量が600mlを超える場合がありますが、心配ありません。

⑤抽出時間を選択する

電源を入れます。抽出時間をセットします。

※ボタンは押すのではなく、
手でマークを隠すように軽く触れると
ONになります。
(光センサースイッチのような感じです)

①右の電源ボタンを押す
②左のマークで時間設定
③右の電源ボタンを押すとスタート

※下の矢印はカスタム設定になります。

水が吸い込まれ、コーヒー豆と氷のエリアを通り、また戻っていきます。

それが何度も繰り返されます。

電源を入れ、15/30/45分のいずれかか、カスタムモードで好みの抽出時間を選択します。

抽出を開始するとLEDディスプレイに残りの時間が表示され、抽出が終わると自動で運転を停止します。

⑥本体を取り出す

完成しました

本体を取り付けたまま注ぐとこぼれる恐れがあるため、注ぐ際は本体を外します。

水出しコーヒーの出来上がり♪

 

このように、通常は8時間以上かかる水出しコーヒーが、わずか15分程度で完成しました。

氷で冷やされていますが、冷蔵庫に入れて冷えているようなキンキン感はありませんでした。

USB充電式水出しポット(CB01) まとめ

USB充電式水出しポット(CB01) について、実際に使ってみた感想をお伝えしました。

水出しコーヒーは、なかなか飲む機会がありませんでしたが、わずか15分で作れるので自宅でも気軽に飲めるようになりました。

 

普通のコーヒー豆では、粉が細かすぎてフィルターからこぼれて粉が沈殿してしまいます。

コーヒー豆は、あらびきタイプがおいしいと思います。

粉もこぼれないし、味が濃く感じました。

サイフォンで作るより、やや味が薄いと感じました。

ご興味がある方は、一度公式サイトをご確認ください。

⇓⇓⇓

【公式サイト】充電式の水出しポット

コメント

タイトルとURLをコピーしました